こんにちは!あんまきです。
楽天に出店している海味はちきょうさんでお取り寄せした毛ガニとエゾバフンウニが美味しすぎたので、ついにいくら醤油漬けにも手を出しちゃいました!
ぷりぷりっ! プチプチっ! のいくらをご飯にてんこ盛りのっけて食べる「はちきょう名物 元祖つっこ飯」、北海道にはなかなか行けそうにないので、家でやってみたかったんですよね。

ということで「おうちでなんちゃってつっこ飯」実食レポします!
- いくらを通販で買うとどう届くの?
- 冷凍いくらの解凍方法は?
- 実際のところ味はどうなの?
といった疑問にもお答えします! はちきょうさんの海鮮お取り寄せが気になっている方、要チェックです♪
はちきょうの元祖つっこ飯って何?
北海道は札幌にある人気海鮮居酒屋はちきょうは、北海道の漁港でとれた新鮮な魚介類を最高の味でいただける名店です。
そんなはちきょうで供される名物のイクラ丼「つっこ飯」は、ほぼ「いくら無限湧き丼」です。こぼれいくらの概念が吹き飛ぶレベルです。
「いくらは飲み物」ってこういうことですね…!

私も「おいさー!」の掛け声を聞きながらお店で食べてみたい〜!
【海味はちきょう】元祖つっこ飯のいくらの醤油漬けとは
人気海鮮居酒屋はちきょうは、昨年より「海味はちきょう」の名前で楽天市場に出店を開始。お店で提供できるレベルの海鮮を通販できるのが魅力です。
引用元:【楽天市場】海味はちきょうトップページ
今回私が購入したのは元祖つっこ飯のいくらの醤油漬けです。

元祖つっこ飯と冠されたこちらの「いくらの醤油漬け」は、はちきょう秘伝の味付けがなされているのだとか。
いくらのプッチプチ食感を壊さないよう道内屈指の冷凍工場で加工し、自宅でも生と変わらない旨味と美味しさが味わえるとのこと。

毛蟹も塩水ウニも衝撃的な美味しさだったので期待値MAXです!
80g×3パック(合計240g)で5,980円(税・送料込)。1パック1,993円はかなりの高級品…!
割高感は否めませんが、1食分(1人分)ずつ小分けされているのはありがたいです。一気に解凍して食べきれなかったら、鮮度が落ちてもったいないですもんね。
2022年1月末に購入した商品の賞味期限は2022年11月30日でした。冷凍庫で保存すればかなり日持ちします。

特別な日にちょっと贅沢したいな、という使い方にぴったりですね!
いくらの醤油漬け、届いた時はこんな感じ
いくらの醤油漬けと毛蟹3杯のセットを同時注文したところ、高級感のある箱で届きました。

以前毛ガニを頼んだ時は発泡スチロールに伝票直張りの佐川急便クール便でしたが、ヤマトクール便で到着。
開封すると、海味はちきょう販売物の解凍方法や食べ方などが掲載されたリーフレットが!

毛ガニと塩水ウニをそれぞれ注文したときは何も入っていなかったので、新しく用意されたのでしょうか。懇切丁寧な内容で、わかりやすくてよかったです。
商品の扱いもとても丁寧です。毛蟹がビニール袋にそれぞれ包まれていて、万が一の場合にいくらの醤油漬けが汚れないよう配慮されています。

年末は、毛ガニが漁獲され次第発送とされていたため配送日時の指定ができませんでしたが、2022年1月注文時には指定が可能でした。梱包も丁寧ですし、これなら贈答品にもおすすめできます。
\以前の海味はちきょう北海道産毛蟹の実食レポはこちら/
いくらの醤油漬け、解凍は冷蔵庫に移すだけ!

いくらの醤油漬けの解凍方法は、
家庭用冷蔵庫に入れて4時間程度放置です。
解凍後は冷蔵(10℃以下)で保存して5日以内に食すようにとのこと。


冷凍されたいくらって、目玉みたいでかわいいですね!
私は到着してすぐ冷凍庫に入れ、食べる予定のちょうど4時間前に冷蔵庫に移しました。
結果、
カップの中央部分が解凍されきれませんでした。
諸々の条件に左右されると思いますが、少し時間に余裕を持って解凍するとよさそうです。
【実食!】おうちでなんちゃってつっこ飯やってみたレポ
念願のおうちでなんちゃってつっこ飯、スタートです!

お供には【KURAND(クランド)】のミニ酒ガチャで当たった日本酒「エイリアンズ」をチョイス。はちきょうで同時に注文した毛ガニも一杯、一緒にいただくという贅沢三昧(エイリアン感マシマシです)。
用意した酢飯の上に、大好物のサーモンとホタテ(近所のスーパーで調達)をのせて、その上からいくらの醤油漬けを……ドーン!!!

ど、ドーン???
あれ、固まってる…。
はい、先ほども申し上げましたように、中央部分が半解凍状態でした。これではつっこ飯感がない!ということでお箸でほぐそうとすると…


いくらの粒を潰してしまいました(泣)
みなさんは、いくらがしっかり解凍されたことを確認してからごはんにのせてくださいね。
気を取り直して、もう一個のパックはしっかり解凍してからごはんの上にのせてみました!

こちらはいくらの粒がプリプリです!解凍大成功!調子に乗って一緒に注文した毛ガニの身までのせました♪
いくらのお味は、想像していたよりもしょっぱくなくて、最初は「ん?」と思いました。ですが、いくらエキスがとっても濃厚なんです!
味付けでごまかしていません。海の旨味がぎゅっとつまっています。思わず一粒一粒噛み締めちゃいました…!
しょっぱいいくらがお好きな方には少し物足りないかもしれません。ごはんの上にのせていっぱいいくらを食べるにはこれくらいの塩分がちょうどいいです。
いくらの表面にはハリがあって、プチッという食感が楽しめます。今は冷凍でもここまで鮮度を保てるものなんですね…!
1パックの量は、つっこ飯のいくら量を見てしまうとちょっと物足りないものがあります(笑)。やっぱりちょっと割高には感じてしまうかも…。

特別な日用という感じです。次は誕生日に自分へのプレゼントで購入します!
海味はちきょうの元祖つっこ飯・いくらの醤油漬けをお取り寄せ、実食して感じたポイントはこちら!
- 味付けで誤魔化しなし!濃厚ないくら本来の味を楽しめる
- 小分けにされているので1食分ずつ解凍して食べられる
- お安くはない!
- しょっぱい系いくらではないので好みが分かれるかも
つっこ飯で有名なはちきょうが認めるいくらの醤油漬け、ちょっと贅沢したい日にぜひお試しください♪