こんにちは!あんまきです。
自宅で本格的なバターコーヒーを簡単に美味しく作れるミルククリーマー(泡立て器)をついに見つけました。
今回は、HARIO(ハリオ)の「クリーマー・キュート」のレビューと、美味しいバターコーヒーの作り方を紹介します。
バターコーヒーって、コーヒーにバター混ぜるだけでしょ?と思いきや、使うミルククリーマー次第で味が激変するんです。
美味しいバターコーヒーが飲みたいけど、何を使って作ればいいの?とお悩みの方、ぜひ最後までチェックしてくださいね!
バターコーヒーって何?手軽にバターコーヒーを試したい!という方にはこちらの記事がおすすめ。本格バターコーヒー作りに悪戦苦闘している様子もご覧いただけます。↓
HARIO(ハリオ) クリーマーキュート CQT-45BRの特徴

HARIO(ハリオ) クリーマーキュートは、カプチーノやカフェラテ用のフォームミルク(泡立ちミルク)が作れるミルククリーマーです。
ふわっふわできめ細かいなめらかなフォームミルクはもちろん、バターコーヒーも周囲を汚さず簡単に撹拌することができます。
型番CQT-45BRは電子レンジ使用可のミルクポット付き。牛乳をポットに入れてチン!ができる耐熱ガラスです。
食器洗い洗浄機も使用できるので油分が気になるバターコーヒー作りにもぴったり。


使い方はクリーマーのボタンを30秒間押すだけ!簡単に美味しいコーヒータイムが楽しめます♪
外観・スペック解説
HARIO(ハリオ) クリーマーキュートはブラウンを基調としたカラーリングと、コロンとしたミルクポットのデザインがカフェ風でおしゃれです。

サイズ(cm)は幅約14.5×奥行約10.5×高さ約20.5。収納を考えると、ポットの持ち手が少々嵩張るのが難。
重量は約245g。耐熱ガラスは薄め、その分とても軽いです。

材質
フタ:ポリプロピレン
モーターハンドル:ABS樹脂
撹拌シャフト:ステンレス
ガラス本体:耐熱ガラス
フォームミルクを作る際に、電子レンジで牛乳を40℃〜60℃に温める目安時間は、600Wで40〜50秒、500Wで50〜60秒とのこと。
クリーマーの駆動には単3アルカリ電池が必要なので、用意をお忘れなく。
クリーマーキュートでバターコーヒーを作ろう!
それでは、クリーマーキュートを使ってバターコーヒーを作りましょう!
今回はEveryday Butter Coffeeの「GHEE×MCTオイル」を使って作ります。バターとオイルがひとつになっているので時短できます。

バターコーヒーの作り方
バターコーヒーをクリーマーキュートを使って作っていきます。
材料
- コーヒー(ドリップでもインスタントでも) 1杯(180mlくらい)
- エブリデイ バター コーヒー「GHEE × MCTオイル」 15g
※「GHEE × MCTオイル」ではなくグラスフェッドバター 10gとMCTオイル 大さじ1杯など、お好みでどうぞ。
まずミルクポットにドリッパーをセットして、コーヒーをドリップします。
バターコーヒーに使う豆は、焙煎が深めのコクがあるタイプが合います。ドリップするのが面倒な方はインスタントコーヒーでもOK。

コーヒーがドリップできたら、GHEE×MCTオイル15gを入れます。

ミルクポットにクリーマーを差し込んで蓋をしたら、スイッチオン!30秒ほどスイッチ(ボタン)を押しっ放しにしてコーヒーとバターとオイルを撹拌します。
クリーマーキュートは蓋がついているので、勢いよく撹拌してもコーヒーが飛び散りません、最高!
100均のミルククリーマーは荒々しいのに回転が弱く感じられましたが、クリーマーキュートは勢いがありながらも振動が繊細。やっぱりいいものは違います。

撹拌完了。なんということでしょう、ふわっふわの泡が立っています!

ミルクポットに注ぎ口がついているので、あとはコーヒーカップに注ぐだけ。美味しいバターコーヒーの完成です!
クリーマーキュート使用のバターコーヒー飲んでみた
クリーマーキュートで撹拌したバターコーヒーを飲んでみました。

なんてなめらかで濃厚なんでしょう!バターのコクがコーヒーの苦みと絶妙に混じり合ってとっても美味しい!やっと本物のバターコーヒーを飲めた気がします。
クリーマーキュートのようにちょっと良いミルクフォーマーを使うと仕上がりが全然違うんですね。
というのも、『簡単ダイエット!手軽に試せるおすすめバターコーヒー3選【体質改善】』では、同じ「GHEE×MCTオイル」を使って100均のミルクフォーマーで撹拌していました。
するとコーヒーと油分が分離してしまい、かなり微妙な味わいだったのです。

見た目にもクオリティの差が歴然ですね。当然、ミルクポットも蓋もないので飛び散りまくり、掃除が大変でした…。
朝食置き換えダイエットにバターコーヒーを飲もうと思いたったものの、100均のミルクフォーマーでは手間がかかる上にそんなに美味しくないので、三日坊主になっていました。
クリーマーキュートを使用して作ったバターコーヒーは簡単で周囲も汚れない、何より美味しいと良いこと尽くし。

これならダイエットのためのバターコーヒーを毎日続けられそうです!
まとめ
HARIO(ハリオ)の「クリーマー・キュート」は、美味しいバターコーヒー作りのマストアイテムです。
- 美味しい本格バターコーヒーがおうちで簡単に作れる!
- 蓋付きミルクポットで撹拌中に飛び散らない!
- ミルクポットは食器洗い洗浄機・電子レンジ使用可
- デザインがおしゃれでどんなキッチンにも馴染む
- ミルクポットが収納時にちょっと嵩張る
100均のミルククリーマーでバターコーヒーを作っていて、なんだか物足りない…という方にこそおすすめしたいですね。仕上がりが段違いで絶対に驚きますよ。
クリーマーキュートはカフェラテやカプチーノのフォームミルク作りにも使えるので、一家に一台あると重宝します♪ぜひ試してみてくださいね!