ダイエットと健康維持に良いと話題のバターコーヒー。 飲んでみたいけど、どこで飲めるの? どうやって作るの? という方が多いのではないでしょうか。

こんにちは!朝はバターコーヒーダイエット中のあんまきです。
バターコーヒーって作るのにちょっと手間がかかるので、いきなり材料を揃えて自分で作るのはハードルが高いんですよね。
今回は、手軽にバターコーヒーダイエットを試せるおすすめ3アイテムを試しやすい順番でご紹介します。
- 粉末インスタントコーヒータイプ
- コンビニで購入
- バターとオイル一体タイプ
本格的なバターコーヒーにチャレンジする前に、自分に合うかちょっと試してみたいな〜という方、必見です!
バターコーヒーとは

バターコーヒーとは、グラスフェッドバターとMCTオイル(中鎖脂肪酸オイル)を加えたコーヒーです。
シリコンバレーの起業家が食事法について著した書籍の中で「完全無欠コーヒー」として紹介され、話題になりました。
バターコーヒーは「飲むだけで痩せられる」「IQが上昇して仕事効率が上がる」といわれ、書籍の発売から数年経った今も根強い人気を誇っています。
バターコーヒーになぜそのような効果があるのか、飲み方に決まりはあるのかなどについて、カンタンに解説していきますね。
バターコーヒーの材料と効果
バターコーヒーには、なぜ仕事効率を上げたりダイエットの効果があるとされるのか。その秘密は材料のグラスフェッドバターとMCTオイルにあります。
グラスフェッドバター

グラスフェッドバターは、新鮮な牧草を食べ、放牧でストレスなく育てられた牛の乳から作られた無塩バターです。
一般的なバターよりもビタミンなどの栄養価が高く、動物性油にも関わらず不飽和脂肪酸が豊富とされています。
ダイエット中は「脂質=バター」禁止!と思っていませんか? 実は、太る原因になるのは脂質ではなく糖質です。
グラスフェッドバターに含まれる不飽和脂肪酸には体内のコレステロールや中性脂肪を下げる効果があり、ダイエット時でも積極的に摂りたい脂質なんです。
MCTオイル(中鎖脂肪酸オイル)

MCTオイル(中鎖脂肪酸オイル)は、ココナッツやパーム(ヤシ)からとれる植物油です。
オリーブオイルやバターなど一般的なオイルに比べて消化が早く、体内ですばやくエネルギーに変換されるので脂肪になりにくいとされています。
MCTオイルの特性を活かした糖質制限ダイエット法はケトジェニックダイエットと呼ばれ、脂肪の燃焼を促進して痩せ体質を作ります。
また、脳の栄養不足を補う効果もあるとされ、集中力アップが期待できて仕事の効率が上がるというわけですね。
バターコーヒーの飲み方

バターコーヒーにダイエット効果があることはわかりましたが、いつ、どのように飲むのが良いのでしょうか。
バターコーヒーの元ネタ本の内容は糖質制限や食事制限も絡んでいて、一般人が健康的に実践するのは少々むずかしいと感じました。
そこで今回わたしがおすすめするバターコーヒーの飲み方は、
朝食の代わりにバターコーヒーを一杯だけ飲む。
とってもカンタンですね!ランチやディナーは常識の範囲内でふつうに好きなものを食べていいです。
朝食をバターコーヒーだけにするメリットは以下の通り。
- 摂取カロリーを抑えられる
- 腹持ちがよいので間食を防げる
- 血糖値の上昇が抑えられ眠気防止・集中力アップ
- 基礎代謝がアップ!効率よく脂肪を燃焼できる

コーヒーを飲むだけでこれだけの効果が期待できるなら、試してみる価値ありですね♪
お手軽バターコーヒーおすすめ3選

バターコーヒーの魅力はおわかりいただけたでしょうか。それでも、自分でグラスフェッドバターとMCTオイルを用意して作るのはまだハードルが高いですよね。
それでは、手軽にバターコーヒーダイエットを試せるアイテム3選をご紹介します!
1 . ミウラタクヤ商店「チャコールバターコーヒー」
お手軽ランキング第1位は、ミウラタクヤ商店の「チャコールバターコーヒー」。

粉末タイプのインスタントコーヒーなので、カップに入れてお湯または水を注ぐだけという圧倒的手軽さ。スティックタイプで携帯も◎。
グラスフェッドではなく独自のバターパウダー使用とのことで、完全なバターコーヒーとは言えませんが中鎖脂肪酸を含む粉末油脂は使用されています。

チャコールバターコーヒー1包あたりのカロリーは4.64kcalと、ふつうのブラックコーヒーと同程度。
マカやイヌリンにデトックス効果が期待できる竹炭が配合されていて、ダイエットをかなり意識したコーヒーと言えるでしょう。
味は、バターのまろやかさとコクが感じられておいしいです。ナッツ系フレーバーコーヒーがお好きな方もハマると思います。

1箱30包入りで¥2,138(税込)ですので、1杯約120〜150ccは約71円。
1包で作れる量が少なく、腹持ちもそこまで良いとは感じられず、物足りなさが多少残ります。
- とにかくカンタンにバターコーヒー風の気分を味わいたい方
- 携帯できるスティックタイプのコーヒーをお探しの方
- 本物のグラスフェッドバターとMCTオイルが入ったバターコーヒーを飲みたい方
- 満腹度重視でたっぷり飲みたい方
2 . ファミリーマート「バターコーヒー」
お手軽ランキング第2位は、ファミリーマート「バターコーヒー」です。

コンビニでバターコーヒーを販売しているのはファミリーマートだけ。難点はファミリーマートが近くにないと入手できないことですね。
こちらはコンビニコーヒーと侮ることなかれ、グラスフェッドバターとMCTオイル使用の本格的なバターコーヒーを味わうことができます。
粉末タイプのバターコーヒーと比較するとその差は歴然、クリームが使用されているのでは?と感じるほどバターとオイルが濃厚です。

糖類ゼロのため甘さは一切なく、甘いコーヒーが苦手なわたしでもおいしく飲めました。これはハマります。
しかし!わたしは乳製品を過剰摂取するとお腹がゆるくなる性質で、こちらのバターコーヒーを飲んだあとはゴロゴロしてしまいました…。
コールド製品ですがパッケージには”電子レンジで加熱する場合は別容器に移してください。”と記述されているので、ホットにするとマシかもしれません。
1杯あたりのカロリーは約158kcal。糖質0.6gでバターコーヒーに期待するダイエット効果も得られそう。
お値段は1本240ml入りで¥198(税込)。この手軽さと本格的な味わいならコスパの面でも満足ですね。
- グラスフェッドバターとMCTオイル使用の本格バターコーヒーを飲みたい方
- 乳糖不耐症で乳製品を飲むとお腹がゴロゴロしてしまう方
3 . Everyday Butter Coffee「GHEE x MCTオイル」
お手軽ランキング第3位は、Everyday Butter Coffee(エブリディ・バターコーヒー)の「GHEE x MCTオイル」です。

自分で立てたコーヒーにGHEE x MCTオイルをスプーン1杯分混ぜるだけで本格バターコーヒーが作れます。
GHEE x MCTオイルに使用されているグラスフェッドギーは、無塩バターをさらに精製して不純物を取り除いた最上級バターオイルです。
ラクトースフリーで、乳糖不耐症でも安心して使用できるのが大きなメリットなんです!
そんなギーにMCTオイルが50 : 50の割合でブレンドされていて、コーヒーだけではなく料理に加えるなど様々な用途に使用できるのもポイント。

しかし!独特の匂いがします。古くなったバターの香りといったところでしょうか…舐めるとクセはありますがふつうにおいしいです。
ちなみに、コーヒーに混ぜるときはスプーンではきれいに混ざらないのでクリーマーが必要になります。
わたしは100均のセリアで購入したミルククリーマーを使用しています。

正直なところ、クリーマーで攪拌する作業はかなり面倒です。仕上がりを隠さずお見せしますね。

これでもかなり拭き取りましたが飛び散りまくっていますね。まだまだ修行が足りません。
見た目はイマイチですが味わいは一番本格的で風味も良く、手間がかかる分よりおいしく感じられます。
お腹にずっしりとたまる感覚もあり、腹持ちも抜群にいいです。これぞバターコーヒー!
お値段は300g入りでamazon価格は¥2,431(税込)。一回の使用量はまちまちですがドリップコーヒー150mlに対して15gと仮定し、1杯は約162円。
その場合のカロリーは約76.5kcal。朝食を完全に置き換えるならもっと量が欲しいところですがコストがかさむのでお財布と要相談ですね。
- 乳糖不耐症で乳製品を摂りづらい方
- 自分で立てたコーヒーでバターコーヒーを作ってみたい方
- クリーマーで混ぜるのが面倒な方
- コスパ重視の方
まとめ
手軽に試せるバターコーヒー3選の特徴をまとめると、以下のようになります。
- なんでもいいからバターコーヒー気分を味わいたい→「チャコールバターコーヒー」
- 手軽に本格的な味わいを楽しみたい→ファミリマートの「バターコーヒー」
- 手作りバターコーヒーの雰囲気を味わいたい中級者→「GHEE × MCT オイル」
GHEE x MCTオイルを試してバターコーヒーにハマったら、グラスフェッドバターとMCTオイルを一から揃えて作ってみるのもいいですね!
朝食をバターコーヒーに置き換えると、単純に摂取カロリーが抑えられるので体重の減少をすぐに感じられる方も多いと思います。
ですがバターコーヒーの本領は、ケトン体質にカラダを作り替えて痩せ体質になること!

おいしく健康に痩せられて、集中力もアップして仕事も捗る!いいこと尽くしです!
みなさんも自分にぴったりのアイテムを見つけて、バターコーヒーにハマっていただけたら嬉しいです♪